2010年 06月 13日
米粉手打ちパスタ。 |
今月の親子クッキングセミナーで作る、米粉の手打ちパスタを試作しました。
最初は小麦粉で作ろうと思っていた手打ちパスタですが、
生産者さんから米粉を使ってほしい依頼をうけ、
国内自給率アップも目指して、米粉でパスタを作ることになりました。
日本ニーダー様にモニターで製麺機もお借りできることになったのです。
早速、製麺機が届いたので娘と一緒に米粉手打ちパスタ作ってみました。
米粉は水分量が難しいのかな?
グルテンも出ないので、固めに作らないといけないんですね・・・
ちょっと失敗しながらなんとなくパスタになりました。
娘は製麺機がとっても楽しかったらしく、
「もっとやりたい~」と。

茹でたら長くできたパスタもみんな短くなってしまい、
コテコテになってしまいましたが・・・
「コーンクリーム手打ち米粉パスタ」が何とか完成。
やはり米粉100%は難しいのかしら?

見た目はイマイチですが、
モチモチで美味しいです。
娘は「パスタきらい~」と言って、
いつもはほとんど食べないのですが、今日は2回もおかわりしました。
とろみも米粉でつけてあるし、生クリームもなしのさっぱりクリームパスタです。
子供の好きな味だと思いますよ。
最初は小麦粉で作ろうと思っていた手打ちパスタですが、
生産者さんから米粉を使ってほしい依頼をうけ、
国内自給率アップも目指して、米粉でパスタを作ることになりました。
日本ニーダー様にモニターで製麺機もお借りできることになったのです。
早速、製麺機が届いたので娘と一緒に米粉手打ちパスタ作ってみました。
米粉は水分量が難しいのかな?
グルテンも出ないので、固めに作らないといけないんですね・・・
ちょっと失敗しながらなんとなくパスタになりました。
娘は製麺機がとっても楽しかったらしく、
「もっとやりたい~」と。

茹でたら長くできたパスタもみんな短くなってしまい、
コテコテになってしまいましたが・・・
「コーンクリーム手打ち米粉パスタ」が何とか完成。
やはり米粉100%は難しいのかしら?

見た目はイマイチですが、
モチモチで美味しいです。
娘は「パスタきらい~」と言って、
いつもはほとんど食べないのですが、今日は2回もおかわりしました。
とろみも米粉でつけてあるし、生クリームもなしのさっぱりクリームパスタです。
子供の好きな味だと思いますよ。
by minmi_amidi
| 2010-06-13 23:35
| 親子クッキングセミナー
|
Comments(0)