2011年 01月 17日
東京で行ったお店 その2。 |
今朝も名古屋は雪がすごかったです。
娘を保育園に送っていけなかったので、
朝からまた、お庭に出て一人でお喋りながら雪遊びをしていました。
そのうち「ママ~」と呼ばれ、
朝からまた雪だるまを作らされました。
午後にはいい天気になってあっとゆう間に雪は溶けてしましましたけどね。。。
東京レポの続きです。
頂いたお土産と、買ったお菓子やパンで荷物が重くて・・・
東京駅に荷物を預け、
30年来の幼馴染に会いに。
恵比寿でピックアップしてもら、
まずは友達がパンケーキを食べたいと言っていた「MATUNOSUKE NY」へ。

京都が本店のお店ですが、
私もD&Dでキャロットケーキは頂いたことがあります。
パンケーキ美味しいようですね。
でも、残念ながらパンケーキは5時までとゆうことで断念。
アップルパイを2種購入して帰ってきました。


翌日、オーブンで温めなおして頂きました。
久しぶりのアメリカンなアップルパイ、美味しかった♪
その後、
友人のオススメ。
近所で週一で通っているという焼き菓子屋さん「SUSUCRE」へ。

なんとも可愛いお店で、
焼き菓子の種類の多いこと!
常時50種類以上おいてあるとか。
私も作っている立場なので、焼き菓子をこれだけの種類作ることがどれだけ大変かということがわかります。
焼き菓子もひとつひとつ可愛くて、手作り感がいい!


小児歯科のヨコにあって、
歯医者さんおヨコにお菓子屋さん?ってのも面白い?
子供達にもきっと人気なんだろうなぁと思いました。
娘もどんぐりクッキーや、イチゴクッキー。
いろんな色のクッキーに飛びついてました。

娘を保育園に送っていけなかったので、
朝からまた、お庭に出て一人でお喋りながら雪遊びをしていました。
そのうち「ママ~」と呼ばれ、
朝からまた雪だるまを作らされました。
午後にはいい天気になってあっとゆう間に雪は溶けてしましましたけどね。。。
東京レポの続きです。
頂いたお土産と、買ったお菓子やパンで荷物が重くて・・・
東京駅に荷物を預け、
30年来の幼馴染に会いに。
恵比寿でピックアップしてもら、
まずは友達がパンケーキを食べたいと言っていた「MATUNOSUKE NY」へ。

京都が本店のお店ですが、
私もD&Dでキャロットケーキは頂いたことがあります。
パンケーキ美味しいようですね。
でも、残念ながらパンケーキは5時までとゆうことで断念。
アップルパイを2種購入して帰ってきました。


翌日、オーブンで温めなおして頂きました。
久しぶりのアメリカンなアップルパイ、美味しかった♪
その後、
友人のオススメ。
近所で週一で通っているという焼き菓子屋さん「SUSUCRE」へ。

なんとも可愛いお店で、
焼き菓子の種類の多いこと!
常時50種類以上おいてあるとか。
私も作っている立場なので、焼き菓子をこれだけの種類作ることがどれだけ大変かということがわかります。
焼き菓子もひとつひとつ可愛くて、手作り感がいい!


小児歯科のヨコにあって、
歯医者さんおヨコにお菓子屋さん?ってのも面白い?
子供達にもきっと人気なんだろうなぁと思いました。
娘もどんぐりクッキーや、イチゴクッキー。
いろんな色のクッキーに飛びついてました。

by minmi_amidi
| 2011-01-17 23:59
| 食べ歩き
|
Comments(0)