2011年 02月 26日
2月のスローフード親子クッキングセミナー。 |
2月のスローフード親子クッキングセミナーが終了いたしました。
今月のメニューは
☆手作りピザ2種」
・マルゲリータ
・八丁味噌の和風ピザ
☆信州サーモンムニエル ~タルタルソース~
☆タコとじゃがいものサラダ
☆なめらかプリン ~季節のフルーツ添え~
今月もJFEさん自慢の食材達。

サーモンは、信州で養殖されたサーモン。
イチゴは規格外品です。
ピザのチーズは、
吉良町にある「サントルチア」さんのチーズ「メイアクラ」を使用。

こちらのチーズは本当に美味しいのです!
今月もみんながんばってお料理してくれました!
本当にこちらにいらしてくださるお子さん達はとっても手際がよいのです。
いつも、「何かやることない?」と聞いて自ら動いてくれます。
早く来てお手伝いしてくれる子も!
大きい子が小さな子に譲っている姿もほほえましいです。
そして、あっとゆう間にお料理が完成。

サーモンはとっても肉厚で、レストランで食べるお味でした。
手作りのタルタルソース美味しくできました。

子供たちが大好きなピザはトマトソースのマルゲリータ。

「宅配ピザやお店のピザよりおいしい~~」とみなさん沢山食べてくれました。
ぜひ、お家でも作ってほしい一品です。
もう一品のピザは、八丁味噌を使った和風ピザ。

こちらもなかなかいけますよ!
デザートは、なめらかプリン。

プリンは蒸し器すととってもなめらかで優しい味に仕上がりますよ。
今月も素敵な笑顔に会えました。
ありがとうございました。
次回のスローフード親子クッキングセミナーは、
3月26日(土)開催予定です。
またお待ちしていますね。
今月のメニューは
☆手作りピザ2種」
・マルゲリータ
・八丁味噌の和風ピザ
☆信州サーモンムニエル ~タルタルソース~
☆タコとじゃがいものサラダ
☆なめらかプリン ~季節のフルーツ添え~
今月もJFEさん自慢の食材達。

サーモンは、信州で養殖されたサーモン。
イチゴは規格外品です。
ピザのチーズは、
吉良町にある「サントルチア」さんのチーズ「メイアクラ」を使用。

こちらのチーズは本当に美味しいのです!
今月もみんながんばってお料理してくれました!
本当にこちらにいらしてくださるお子さん達はとっても手際がよいのです。
いつも、「何かやることない?」と聞いて自ら動いてくれます。
早く来てお手伝いしてくれる子も!
大きい子が小さな子に譲っている姿もほほえましいです。
そして、あっとゆう間にお料理が完成。

サーモンはとっても肉厚で、レストランで食べるお味でした。
手作りのタルタルソース美味しくできました。

子供たちが大好きなピザはトマトソースのマルゲリータ。

「宅配ピザやお店のピザよりおいしい~~」とみなさん沢山食べてくれました。
ぜひ、お家でも作ってほしい一品です。
もう一品のピザは、八丁味噌を使った和風ピザ。

こちらもなかなかいけますよ!
デザートは、なめらかプリン。

プリンは蒸し器すととってもなめらかで優しい味に仕上がりますよ。
今月も素敵な笑顔に会えました。
ありがとうございました。
次回のスローフード親子クッキングセミナーは、
3月26日(土)開催予定です。
またお待ちしていますね。
by minmi_amidi
| 2011-02-26 23:52
| 親子クッキングセミナー
|
Comments(0)