2011年 05月 19日
春の収穫。 |
日中は夏のような暑さになってきましたね!
今日のレッスンにいらした生徒さん方も、
「あつい、あつい!」とおっしゃって入っていらっしゃいました。
明日は、娘の保育園の親子遠足。
いいお天気いそうですが、暑そうですね。
GWの終わりごろから、
義母が育ててくれているイチゴが収穫真っ盛りです。

先週末も、娘と一緒にイチゴの収穫にいってまいりました。
毎年収穫しているので、手なれたものです。

今年のイチゴはとっても甘酸っぱくて美味しいのです。
ハウスとはちがう、路地イチゴの美味しさですね。

とれたイチゴは、沢山のジャムになりました。
新玉ねぎも収穫させてもらいました。

柔らかく煮た新タマを娘は、
「おばあちゃんの作った玉ねぎはおいしい~」と言って食べてくれます。
まさにスローフード!
子供にとってはとってもいい環境ですね。
今日のレッスンにいらした生徒さん方も、
「あつい、あつい!」とおっしゃって入っていらっしゃいました。
明日は、娘の保育園の親子遠足。
いいお天気いそうですが、暑そうですね。
GWの終わりごろから、
義母が育ててくれているイチゴが収穫真っ盛りです。

先週末も、娘と一緒にイチゴの収穫にいってまいりました。
毎年収穫しているので、手なれたものです。

今年のイチゴはとっても甘酸っぱくて美味しいのです。
ハウスとはちがう、路地イチゴの美味しさですね。

とれたイチゴは、沢山のジャムになりました。
新玉ねぎも収穫させてもらいました。

柔らかく煮た新タマを娘は、
「おばあちゃんの作った玉ねぎはおいしい~」と言って食べてくれます。
まさにスローフード!
子供にとってはとってもいい環境ですね。
by minmi_amidi
| 2011-05-19 23:53
| 子育て
|
Comments(0)