2011年 09月 23日
栗の季節です。 |
台風、名古屋はいろいろ被害がでて大変でしたね。
皆さまお宅は大丈夫でしたでしょうか?
わが家は大丈夫でしたが、
私の住んでいる区でも一部避難指示がでていたので、
何人かの友人から
「minmiの家って避難指示でてない??」とメール。
「えっ!!」って焦ってしまいましたが・・・
マンションの人たちも、何も言ってなかったので大丈夫だとは思ったけど、
名古屋市のHPはアクセス殺到でか見えないし・・・
家が避難指示出てるってどうやってしればいいの??
と不安に思ってしまいました。
実家近くも、電車が止まったり冠水したりしてかなり遅くまで大渋滞だったそうです。
実家に避難したほうがいいかな?と思ったけど、
お家で待機していて正解でした。
先週の3連休に、夫と娘が栗拾いに行ってきたので、
沢山の栗を持って帰ってくれました。


台風の夜は、早速、栗ご飯。
残りは今年も渋皮煮を作ります。
そして、来月のケーキは栗の予定なので、いろいろ試作いたしますね。
実は、まだ昨年作った渋皮煮が冷蔵庫にストックしてあるのです。
渋皮煮を贅沢にたっぷり入れたパウンドケーキをせっせと作っております。

贅沢にたっぷりと入れた栗のパウンドは、手土産で持って行っても喜ばれるケーキです。
皆さまお宅は大丈夫でしたでしょうか?
わが家は大丈夫でしたが、
私の住んでいる区でも一部避難指示がでていたので、
何人かの友人から
「minmiの家って避難指示でてない??」とメール。
「えっ!!」って焦ってしまいましたが・・・
マンションの人たちも、何も言ってなかったので大丈夫だとは思ったけど、
名古屋市のHPはアクセス殺到でか見えないし・・・
家が避難指示出てるってどうやってしればいいの??
と不安に思ってしまいました。
実家近くも、電車が止まったり冠水したりしてかなり遅くまで大渋滞だったそうです。
実家に避難したほうがいいかな?と思ったけど、
お家で待機していて正解でした。
先週の3連休に、夫と娘が栗拾いに行ってきたので、
沢山の栗を持って帰ってくれました。


台風の夜は、早速、栗ご飯。
残りは今年も渋皮煮を作ります。
そして、来月のケーキは栗の予定なので、いろいろ試作いたしますね。
実は、まだ昨年作った渋皮煮が冷蔵庫にストックしてあるのです。
渋皮煮を贅沢にたっぷり入れたパウンドケーキをせっせと作っております。

贅沢にたっぷりと入れた栗のパウンドは、手土産で持って行っても喜ばれるケーキです。
by minmi_amidi
| 2011-09-23 01:03
| ケーキ
|
Comments(0)