2011年 09月 25日
原点。 |
先週、生徒さんに焼き菓子を頼まれました。
結婚前は、教室と並行してカフェや中国茶専門店に焼き菓子の卸しをしていました。
多い時は、5店舗くらいかけもちしていました。
夜中まで焼き菓子を焼き、ラッピングし、朝、タルトやシフォンケーキを焼いておひ昼前に納品。
大変だったけど、好きなことを仕事にしていたので、
全然苦にならなかったのを覚えています。
なにしろ、若かったから出来たんでしょうね(笑)
今は、教室だけで手いっぱいでなかなか焼き菓子を焼く時間もないのですが、
いつか子育てがひと段落したら、
焼き菓子いっぱい焼きたいなぁと思っています。
私自身が、生のケーキより焼き菓子が大好き。
イルプルーに通いたいと思ったのも、
アルバイト先で本を見ながらフィナンシェを焼いてみて、その美味しさに感動したからなのです。
その頃は、まだお菓子作りが好きなだけで、
フィナンシェとマドレーヌの違いもわからなかったくらいでしたが、
こんなに美味しいお菓子があるなんて!と感動しました。
久しぶりにフィナンシェを焼いていて、
なんとなくそのことを思いだし、焼き立てをパクリ。
フィナンシェの焼き立ては最高!!

やっぱり美味しいなぁ~~
お友達のお家にお邪魔するときも、フィナンシェを持って行くとみんな喜んでくれて、
卸しを始めたお店でもとても好評でした。
このフィナンシェが私の今の仕事の原点なのかな?
焼き菓子セットには、
栗のパウンドとビスコッティ、米粉のクッキー、ココナッツクッキーを入れました。

結婚前は、教室と並行してカフェや中国茶専門店に焼き菓子の卸しをしていました。
多い時は、5店舗くらいかけもちしていました。
夜中まで焼き菓子を焼き、ラッピングし、朝、タルトやシフォンケーキを焼いておひ昼前に納品。
大変だったけど、好きなことを仕事にしていたので、
全然苦にならなかったのを覚えています。
なにしろ、若かったから出来たんでしょうね(笑)
今は、教室だけで手いっぱいでなかなか焼き菓子を焼く時間もないのですが、
いつか子育てがひと段落したら、
焼き菓子いっぱい焼きたいなぁと思っています。
私自身が、生のケーキより焼き菓子が大好き。
イルプルーに通いたいと思ったのも、
アルバイト先で本を見ながらフィナンシェを焼いてみて、その美味しさに感動したからなのです。
その頃は、まだお菓子作りが好きなだけで、
フィナンシェとマドレーヌの違いもわからなかったくらいでしたが、
こんなに美味しいお菓子があるなんて!と感動しました。
久しぶりにフィナンシェを焼いていて、
なんとなくそのことを思いだし、焼き立てをパクリ。
フィナンシェの焼き立ては最高!!

やっぱり美味しいなぁ~~
お友達のお家にお邪魔するときも、フィナンシェを持って行くとみんな喜んでくれて、
卸しを始めたお店でもとても好評でした。
このフィナンシェが私の今の仕事の原点なのかな?
焼き菓子セットには、
栗のパウンドとビスコッティ、米粉のクッキー、ココナッツクッキーを入れました。

by minmi_amidi
| 2011-09-25 10:43
| ケーキ
|
Comments(0)