2012年 09月 06日
託児付きお菓子教室 |
アプレ・ミディでは、
託児付きのお菓子教室を行っています。
アトリエ奥のキッズスペースにて、
保育士、幼稚園教論の有資格者による託児を行っています。
(全員、子育て中のベテランママさんです)

おもちゃも沢山あります。
広さもアトリエより広いです(笑)
「託児に預けたことがないので心配・・・」
「子供がずっと泣いていて心配・・・迷惑では??」
と、ご心配されるお母さま方も多いと思います。
私も2児の母。
下の息子は7ヶ月です。
うちの子のお願いしているので、
すっごくお気もちわかります。
泣き声が聞こえると、うちの子では??と思ってしまいまよね。
でも、託児の先生方ははやりプロ。
上手に気を間際らして遊んでくれたり、
どうしても泣いてしまうお子さんは、2時間ずっと抱っこしてくれていたりしています。
両腕に2人のお子さんを抱っこしてくれていたり、
おんぶと抱っこ両方してくれていたり。
本当に頭が下がります。
そして、
託児の先生方の間で、記録ノートというものがあります。

終わった後に、
一人ひとりがどのように過ごしていたかをこと細かく書いてくださっています。

何時何分~何分までお昼寝。
何を気に入って遊んでいたか。
お友達や先生とどのように過ごしたか。
次回来てくれたときに、
他の保育者が担当しても大丈夫のようにしていただいています。
私も終わった後にこのノートを拝見させていただくのがとても楽しみ。
お母さま方は、終わった後にぜひお子さんの様子をお聞きしてくださいね。
保育園や幼稚園にお子さんが行くようになるまでの期間。
長い子育ての期間のなかで、ずっとママと一緒にいられる貴重な時間だとゆうのはよくわかります。
でも・・・
ママ達にもお子さんと離れて少しだけゆっくりする時間があってもよいと思います。
もし、泣いてしまったら・・・
かわいそう・・・
と言う方もいるかも知れません。
でも、それはお子さんにとっても一つ成長だし、
ママもリフレッシュして、またがんばれると思うのです。
そんなお母さま方の少しでもお役にたてれば!
と思っています。
託児付きのお菓子教室を行っています。
アトリエ奥のキッズスペースにて、
保育士、幼稚園教論の有資格者による託児を行っています。
(全員、子育て中のベテランママさんです)

おもちゃも沢山あります。
広さもアトリエより広いです(笑)
「託児に預けたことがないので心配・・・」
「子供がずっと泣いていて心配・・・迷惑では??」
と、ご心配されるお母さま方も多いと思います。
私も2児の母。
下の息子は7ヶ月です。
うちの子のお願いしているので、
すっごくお気もちわかります。
泣き声が聞こえると、うちの子では??と思ってしまいまよね。
でも、託児の先生方ははやりプロ。
上手に気を間際らして遊んでくれたり、
どうしても泣いてしまうお子さんは、2時間ずっと抱っこしてくれていたりしています。
両腕に2人のお子さんを抱っこしてくれていたり、
おんぶと抱っこ両方してくれていたり。
本当に頭が下がります。
そして、
託児の先生方の間で、記録ノートというものがあります。

終わった後に、
一人ひとりがどのように過ごしていたかをこと細かく書いてくださっています。

何時何分~何分までお昼寝。
何を気に入って遊んでいたか。
お友達や先生とどのように過ごしたか。
次回来てくれたときに、
他の保育者が担当しても大丈夫のようにしていただいています。
私も終わった後にこのノートを拝見させていただくのがとても楽しみ。
お母さま方は、終わった後にぜひお子さんの様子をお聞きしてくださいね。
保育園や幼稚園にお子さんが行くようになるまでの期間。
長い子育ての期間のなかで、ずっとママと一緒にいられる貴重な時間だとゆうのはよくわかります。
でも・・・
ママ達にもお子さんと離れて少しだけゆっくりする時間があってもよいと思います。
もし、泣いてしまったら・・・
かわいそう・・・
と言う方もいるかも知れません。
でも、それはお子さんにとっても一つ成長だし、
ママもリフレッシュして、またがんばれると思うのです。
そんなお母さま方の少しでもお役にたてれば!
と思っています。
by minmi_amidi
| 2012-09-06 23:08
| おやつレッスン
|
Comments(0)