2014年 08月 30日
講習会 |
8月もあと1日!
8月はどっぷりと娘と夏休みを過ごしておりました。
小学校1学年の宿題って、親の宿題でもあるのですね。
工作や読書感想文など、
ひとりで出来るわけもなく・・・
図書館に連れていったりで、
なんだか母にとっても初めての夏休みは疲れました。。。
すこしずつお仕事モードに戻していきます。
9月のレッスンのご案内も生徒さまには順にご連絡いたしますね。
今週は、講習会2日連続参加いたしました。
まずはお菓子の講習会。
キクヤさん主催のお菓子屋さん向けの講習会でした。
神戸の「元町ケーキ」のシェフと、
豊洲の「パティスリーSAKURA」のシェフお2人。
お2人ともイケメンだなぁ、と拝見させていただいていました(笑)
世界的コンクールに入賞されているお2人は、
さすがにキレイな手さばき。
参考になるお菓子もあって、
ちょっとアレンジして試作してみますね。




お菓子業界としては、もうクリスマスなんですね。
そろそろ今年のビュッシュも考えないと・・・
翌日は、
お世話になっているDreamiaサロンさん主催のカメラ講習会。
『簡単きれいに写真を撮る!』
ずっとこうゆう講習会にいきたかったのです!
とってもとっても参考になりました!
セッティングしていただいた場所で撮ると、こんな感じに明るくキレイに撮れました。

さらに、小道具を使うとこんなじアップでも撮れるそうです。

(ケーキはニセモノですけどね・・・)
せっかくの一眼レフも、マニュアルで使ってこそ!ですもんね。
これからちょっと写真が変わったねっと言ってもらえるように頑張ります。
8月はどっぷりと娘と夏休みを過ごしておりました。
小学校1学年の宿題って、親の宿題でもあるのですね。
工作や読書感想文など、
ひとりで出来るわけもなく・・・
図書館に連れていったりで、
なんだか母にとっても初めての夏休みは疲れました。。。
すこしずつお仕事モードに戻していきます。
9月のレッスンのご案内も生徒さまには順にご連絡いたしますね。
今週は、講習会2日連続参加いたしました。
まずはお菓子の講習会。
キクヤさん主催のお菓子屋さん向けの講習会でした。
神戸の「元町ケーキ」のシェフと、
豊洲の「パティスリーSAKURA」のシェフお2人。
お2人ともイケメンだなぁ、と拝見させていただいていました(笑)
世界的コンクールに入賞されているお2人は、
さすがにキレイな手さばき。
参考になるお菓子もあって、
ちょっとアレンジして試作してみますね。




お菓子業界としては、もうクリスマスなんですね。
そろそろ今年のビュッシュも考えないと・・・
翌日は、
お世話になっているDreamiaサロンさん主催のカメラ講習会。
『簡単きれいに写真を撮る!』
ずっとこうゆう講習会にいきたかったのです!
とってもとっても参考になりました!
セッティングしていただいた場所で撮ると、こんな感じに明るくキレイに撮れました。

さらに、小道具を使うとこんなじアップでも撮れるそうです。

(ケーキはニセモノですけどね・・・)
せっかくの一眼レフも、マニュアルで使ってこそ!ですもんね。
これからちょっと写真が変わったねっと言ってもらえるように頑張ります。
by minmi_amidi
| 2014-08-30 01:23
| その他
|
Comments(0)