2014年 12月 30日
アプレ・ミディのクリスマスパーティー |
毎年恒例、
アプレ・ミディのクリスマスパーティーは、
好きなもの、食べたいものを沢山買い込んでお料理するパーティー!
毎年、ギリギリまでお仕事なのでノープランなのですが、
なんとなく豪華なお料理が出来上がってしまうのです。
チーズの盛り合わせ、手作りサラミとシニフィアンのパン。

サラダ、じゃがいもグラタン、トマトとアボガドのカナッペ。

豆乳クラムチャウダーのポットパイ。

豚もも肉のハーブ塩釜。

ここ数年、欠かせないのがオマール海老。
今年も元気に動いておりました。
それを見た2歳の息子が大泣き。
昨年は平気だったのにね~(笑)

今年はパスタはやめてトマトクリーム煮に。

最後にステーキも!

よく生徒さんに、
ご自宅のクリスマスケーキはどんなの作るのですか?って聞かれますが、
わが家の家族はみんなケーキを食べ飽きておりまして・・・
子供たちは生クリームを食べませんので、特別には作りません。
今年は、レッスンの残りのケーキと、
mihoのご主人の会社でいただくケーキです(笑)
家族みたいなmiho夫婦とうちの家族。
プレゼント交換して、いっぱいお話していっぱい食べて楽しすぎました。
アプレ・ミディのクリスマスパーティーは、
好きなもの、食べたいものを沢山買い込んでお料理するパーティー!
毎年、ギリギリまでお仕事なのでノープランなのですが、
なんとなく豪華なお料理が出来上がってしまうのです。
チーズの盛り合わせ、手作りサラミとシニフィアンのパン。

サラダ、じゃがいもグラタン、トマトとアボガドのカナッペ。

豆乳クラムチャウダーのポットパイ。

豚もも肉のハーブ塩釜。

ここ数年、欠かせないのがオマール海老。
今年も元気に動いておりました。
それを見た2歳の息子が大泣き。
昨年は平気だったのにね~(笑)

今年はパスタはやめてトマトクリーム煮に。

最後にステーキも!

よく生徒さんに、
ご自宅のクリスマスケーキはどんなの作るのですか?って聞かれますが、
わが家の家族はみんなケーキを食べ飽きておりまして・・・
子供たちは生クリームを食べませんので、特別には作りません。
今年は、レッスンの残りのケーキと、
mihoのご主人の会社でいただくケーキです(笑)
家族みたいなmiho夫婦とうちの家族。
プレゼント交換して、いっぱいお話していっぱい食べて楽しすぎました。
by minmi_amidi
| 2014-12-30 01:51
| 料理
|
Comments(0)