2009年 02月 28日
プライベートレッスン。 |
今日は、プライベートレッスンで、パート・フィユテ(折りパイ)のレッスンをしました。
私は個人的には、パイとかタルトとかクロワッサンとか作るのすごく好きなのです。
特にパイは、いかに四角く上手くのばすか??と考えながらするのが結構好き。
ちょっと粘土細工に似てるからかしら?
私、小学校の頃から図工はすごく好きでした。
今日のレッスンは 3品。
ガレット・デ・ロアに、ミルフィユ、残り生地で、ラング・ド・ブッフを作りました。


プライベートレッスン、いろいろ作れてお徳だと思います。。。
今は、なかなか時間が取れない私ですが・・・ご希望の方はご相談ください。
私は個人的には、パイとかタルトとかクロワッサンとか作るのすごく好きなのです。
特にパイは、いかに四角く上手くのばすか??と考えながらするのが結構好き。
ちょっと粘土細工に似てるからかしら?
私、小学校の頃から図工はすごく好きでした。
今日のレッスンは 3品。
ガレット・デ・ロアに、ミルフィユ、残り生地で、ラング・ド・ブッフを作りました。


プライベートレッスン、いろいろ作れてお徳だと思います。。。
今は、なかなか時間が取れない私ですが・・・ご希望の方はご相談ください。
by minmi_amidi
| 2009-02-28 23:31
| アプレ・ミディ お菓子教室
|
Comments(2)

プライベートレッスンでお世話になってる谷です。
いつもとても勉強になってますよー。
バタークリームに柚子をいれただけでグッと和風のパイになったのが新鮮でした。
パイを伸ばすのはやっぱり難しいですね。
角を合わせるためにナイフでスパッと切っちゃダメなんですかね。
・・こんなことを言ってると上達しませんよね。。
理咲子ちゃんの具合、どうですか?
一気に食欲落ちました?
早くよくなるといいですね。
いつもとても勉強になってますよー。
バタークリームに柚子をいれただけでグッと和風のパイになったのが新鮮でした。
パイを伸ばすのはやっぱり難しいですね。
角を合わせるためにナイフでスパッと切っちゃダメなんですかね。
・・こんなことを言ってると上達しませんよね。。
理咲子ちゃんの具合、どうですか?
一気に食欲落ちました?
早くよくなるといいですね。
0
谷さま。
コメントありがとうございます!
パイ、がんばって練習してみてくださいね。
焼く前に角をカットしてもいいんですが、ミルフィユの場合は焼いたら縮みやゆがみが出て、またカットしなくちゃいけないので、かなりロスが出てしまうので、お菓子屋さんでは難しいんだと思います。
折るときの練習にもなるのでがんばって角作ってくださいね。
ご心配ありがとうございます。
りさこは、2日間ほとんど食べず・・・
やっとの熱はさがったものの、いつもの食いしん坊はどこえいったのやら?とゆうかんじで食欲ないです。
コメントありがとうございます!
パイ、がんばって練習してみてくださいね。
焼く前に角をカットしてもいいんですが、ミルフィユの場合は焼いたら縮みやゆがみが出て、またカットしなくちゃいけないので、かなりロスが出てしまうので、お菓子屋さんでは難しいんだと思います。
折るときの練習にもなるのでがんばって角作ってくださいね。
ご心配ありがとうございます。
りさこは、2日間ほとんど食べず・・・
やっとの熱はさがったものの、いつもの食いしん坊はどこえいったのやら?とゆうかんじで食欲ないです。